まるたま marutama  さん(Facebookより)

まるたま marutama 


本日、明日は通常営業! 今朝の函館新聞さんより、 はこだて焼きピロシキ協同組合組合ー通称・ソユーズはこだてピロシキ、組合員募集中です。 
 組合といっても、ルールはただ一つ、 (生地1:具1)×発酵×焼き×はこだて=はこだて焼きピロシキ の公式にしたがって、「はこだて」の部分に、函館近郊も含めた地元の素材を使い、生地と具が1対1で具沢山のオリジナルピロシキを自由に作るだけ! コンセプトは、「かろやかにおもいを包む」 Wrap the filling with dough, Wrap the feeling with laugh. ・オリジナルの具を作って販売する組合員さん ・はこだて焼きピロシキ普及活動(レシピのアイデアや、企画のお手伝いなど)に協力してくれる強力な協力会員も募集しています。 組合費などはありません。 

これから、函館市とも協力して「食べ比べマップ」製作予定、そこへの掲載や、自由参加で外部イベントに参加や、来年は「世界ピロシキ博」とピロシキだけに風呂敷を広げた自主イベントも企画しています。 ソユーズは、ロシア語、ウクライナ語で「組合」のこと。現在の乗組員は、6店舗!まるたま、キングベーク、ル・レーブ、エスポワール、こすもす、ちいさなしあわせパン☆です。まだ座席はございます。 一緒にロケットにのって飛び立ちましょう🚀  


MY HAKO

情報の周知と拡散を目的に、個人の趣味で集めた函館の様々な情報を掲載するHPであり、個人的な活動のHP。

0コメント

  • 1000 / 1000